




契約書・領収書などの文書に使用
角印(社印)は、法人の認め印です。社格・社風がにじみでる企業の顔となる印鑑で、会社が発行する契約書・領収書・請求書などに用います。又、角印は官公印、公職印、組合印等、幅広く使用されています。
会社用印鑑 芯持ち黒水牛 角印21.0ミリ
【商品番号 k_kuro_k0001】 価格 17,710円(税込)
会社用印鑑 芯持ち黒水牛 角印24.0ミリ
【商品番号 k_kuro_k0002】 価格 18,480円(税込)

印 材 | 芯持ち黒水牛 |
サ イ ズ |
長さ:60ミリ 角印印面:一辺 21.0または24.0ミリ角 |
印影文字 | 手書き文字 |
仕 上 げ | 手彫り仕上げ |
付 属 品 | 角印用印袋 |
保 証 | 5年間保証付き |
安心保証 | 気に入らない時も安心の返品保証 |
補足事項 |
アタリには、突起タイプと合わせてシールを貼らせていただいています。 ※突起タイプのアタリは、象牙素材となります。 送料無料 手数料無料 |
会社用印鑑一覧
14,410円~
会社実印
会社銀行印
14,410円~
会社角印
14,410円~
アドレスゴム印
2,002円~
実印+銀行印+角印
36,850円~
実印+銀行印+角印+ゴム印
42,460円~
実印+銀行印
25,850円~
実印+銀行印+ゴム印
32,010円~
実印/銀行印+角印
25,850円~
実印/銀行印+角印+ゴム印
32,010円~
会社用印鑑 出荷日のご案内
上記出荷日は目安です。一日の作製本数に限りがある為、ご注文のタイミングによっては上記出荷日より遅れる場合もございますのでご了承ください。正確な出荷日は、ご注文後当店よりお送りするメールにてご案内いたします。
商品説明

漆黒が美しい重厚感ある人気の印材
芯持ち黒水牛は、印肉の付きの良さに優れ粘りもあるため、丈夫で長期の使用に耐えられる印材です。 漆黒の趣が印肉の朱と対比的で美しく、古来から重宝がられてきました。色が黒いので黒字に繋がるとされ、特に会社印鑑として好まれています。
◆ 手書き文字印影と手仕上げのこだわり
当店では、大切なご印鑑を京印章制作士がご注文ごとに一点ずつ心を込めて手書きした文字で印鑑を作製しています。一般的に見られる印影は、コンピューターの印影作成ソフトを使ってフォント文字を修正して作成されます。しかし、そのコンピューター文字を使用した場合は、どれも似た印影になりがちです。温もりある職人手書きの印影は世界にひとつだけの証です。京都の手書き印影作家 井ノ口 清一が、一点一点心を込めて書きあげる、他とは一線を画す味わい深い唯一無二の印鑑をお届けします。
仕上げの彫刻は、彫刻機にて荒彫りした後、機械では表現が難しい柔らかい曲線を熟練職人が印刀で丁寧に彫り、手書きの風合いを損なわないよう手仕上げ彫刻をします。
◆ アタリ(印面の上下の印)について
アタリは、突起タイプと合わせてシールを貼らせていただいています。※突起タイプのアタリの素材は、白色のプラスティックを使用しています。


◆ 付属品ケースについて

牛革の印袋が付属致します。
印袋は、持ち運び用など一時的な簡易的保管手段となりますので、大事な印鑑の保管には、衝撃や乾燥に強い印鑑ケースでの保管をおすすめします。印鑑ケースをご入用のお客様は、このページの下部にある「おすすめ商品」よりご購入いただけます。

NEW
新しく便利なレザー調印袋に変わります。
上記でご案内している付属の牛革の印袋は、挿入口が広くて便利なレザー調の口締め袋に切り替わります。牛革の印袋の在庫が無くなり次第、順次レザー調の印袋を付属させていただきます。どちらかをご指定いただくことができませんので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
おすすめ商品
この商品とご一緒にお求めいただくと便利なおすすめ商品をピックアップしています。
朱肉 ご注文フォーム
角印用印鑑ケース(21ミリ用)ご注文フォーム
角印用印鑑ケース(24ミリ用)ご注文フォーム