


京の手書き印影作家『井ノ口清一』の京印章


※評価の内容には個人差があり、個人の感想です。
偽造されにくい手書き印影に魅かれてこちらでの購入を決めました。印影の事前確認はできないとのことでしたが、届いたものはのびやかで温かみのある印影ですっかり魅了されました。大切に使わせていただきます。また機会があればこちらにお願いしたいです。
以前長男の就職祝いで購入し、とても重厚感があり自体も素敵で一生物と思ったので、今回も次男の就職祝いにとお願いしました。素敵な印鑑に負けない人生を‥ありがとうございました。
成人した息子の誕生日プレゼントに3本セットで購入しました。
前々から西野工房さんの印鑑を知っていて(字体に一目惚れ)プレゼントには印鑑を…と決めておりました。
流線印相体はとても美しく息子も長く愛用したいと喜んでくれました。
次は娘の誕生日にリピート購入しようと思っています。
レビューを見ておられる方にも是非オススメしたいです。
素敵な印鑑をありがとうございました。
成人した息子の誕生日プレゼントこちらの印鑑を贈りました。
以前から西野工房さんの印鑑の流線印相体に一目惚れしていて購入を決めていました。
息子の大変喜んでくれて長く愛用したいと言ってくれています。
次は娘にもプレゼントしたいと思っています。
ありがとうございました。
実印が必要になり近所のハンコ店やサイトをいくつか下見しました。
仕上げが手彫りだったこと、独自書体の流線印相体に一目惚れだったこと、どのレビューもとてもよかったことからこちらに決めました。
画数が少なめですが、とても立派にそれでいて温かみのあるオリジナルの印鑑に仕上げていただき大満足しています。
おかげさまで気持ちよく契約書に捺印できました。
いつか息子に実印が必要になった時またお願いしたいです。
長男の結婚祝いとして、長男とお嫁さん二人にそれぞれ3本セットを注文しました。
本人達はもちろん、嫁の実家からも大変喜ばれました。
二人が末長く仲良く幸せに暮らせる事を祈り、プレゼントしました。
前回、長男夫婦二人に結婚祝いで3本セットを送り、大変喜ばれましたので、今回次男の3本セットもお願いいたしました。
社会人になり、車を購入するのを機に注文致しました。
仕上がりも綺麗で、迅速に対応いただきまして、ありがとうございました。
3回目の注文になります。
長男夫婦と次男に3本セットを3つ作成いただきました。
お祝いに相応しく、喜ばれました。
今回は、自分の銀行印を変更したく、認印も併せてお願いしました。
綺麗にお作りいただき、大変満足しております。
また、機会がございましたらよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
以前注文した私と長男の実印が良かったので、次男の実印も注文させて頂きました。今回も満足のいく素晴らしい仕上がりでした。本当にありがとうございます。
会社で個人印を登録する必要があり購入させていただきました。
印鑑、印影ともに品を感じ、こちらで注文して良かったです。
また納期も早く助かりました。
<↓感想の続きは、お客様の声から>

京印章制作士で、京都の手書き印影作家の井ノ口清一が、一点一点心を込めて書きあげます。他では真似できない味わい深い、 世界で一つのお客様だけの実印が出来上がります。また西野工房の代表として完成した印鑑を丹念に検品し、気になるところは、捕刀(ほとう)を行います。


『流線印相体』
西野独自書体の『流線印相体』は、線の一本一本が上向きにそっているのが作風で「運気や金運などを受け止めるように」との思いが込められています。完成した印影は、縁起がよく、フォント文字と比べると、大胆かつ繊細な筆致、印面のバランスの良さは一目瞭然です。

写真は個人用芯持ち黒水牛18.0ミリです。
『印篆印相体』
京印章の極意 印篆(いんてん)を印相体風にアレンジし、直線で構成された西野工房独自の書体です。文字はそれぞれ画数が異なり全体のバランスをとるのが難しいのですが、独自の作風で文字を折り曲げ、空間を埋めるデザインが特徴です。

写真は個人用芯持ち黒水牛16.5ミリです。
機械では表現が難しい柔らかい曲線を印刀で丁寧に彫り、手書きの風合いを損なわないよう手仕上げ彫刻をします。


実印・銀行印・認印・2本・3本セット・印鑑ケース・朱肉・イラスト印は、こちら




いらなくなった印鑑やお役目を終えた実印はどうすればいい? 印章供養いたします。
2024年の古印 印章はすべて9月29日に下鴨神社にてご祈願しご埋納完了いたしましたのでご報告申し上げます。



その印鑑危険です!コンピュータ登録文字を修正して印影が作られているという事実


割引キャンペーンのご案内や最新のイベントを随時掲載しております!
ブログ / お客様の声 / 製品情報 / イベント情報 / メディア掲載 / 印鑑のQ&A

公式YouTubeチャンネル。印鑑作製の風景やイベントなどの動画をご紹介します。


店長の井ノ口や西野工房スタッフが、印鑑にまつわる出来事などをつぶやきます。



日本ネット経済新聞「こだわりの逸品 特産品 EC」に掲載されました!

関西テレビ「よ~いドン!」となりの人間国宝さん 取材風景
京都新聞朝刊で弊社代表井ノ口が取り上げられました。
世果報印鑑が、沖縄の雑誌 momoto Vol.35号に掲載されました!!
『マツコの知らない世界』にご出演し有名になられた真子編集長率いる「現代印章」8月号に印鑑の西野オンライン工房の屋久杉印鑑と技術を掲載して頂きました
TBSのテレビ番組『Nスタ』で印鑑について取り上げて頂きました。
NHK京都 京の特集『ハンコ供養 それぞれの思い』にて弊社の古印章受付の取り組みについて取り上げていただきました。
お笑い芸人番組の配信『ナタリー』でルネラジコラボ印鑑を掲載していただきました!
テレビ番組Galileo(ガリレオ)に、2日間取材いただき2024年3月に放映されました。
印鑑の西野オンライン工房が、おもてなしセレクション2024を受賞しました!!
ネット経済新聞さんがWEBで取り上げていただきました。
その他のメディア掲載情報はコチラ