屋久杉 (やくすぎ) の特徴

◆ 屋久杉について

屋久杉とは、鹿児島市の南方に浮かぶ「世界自然遺産」の島、屋久島に自生する樹齢千年以上経過したスギの大樹のことを言います。1954年に国の特別天然記念物に指定され、一切の伐採が禁止されました。

現在、使用が許されている屋久杉は江戸時代に伐採され、今に残る土埋木(どまいぼく)、倒木、切り株のみとなっています。千年の歴史を語る世界自然遺産を使用した最高級素材です。「屋久杉印鑑」は、鹿児島県内の屋久杉取扱認定業者より入手した屋久杉材を原材料として使用しており、とても希少性が高く貴重なものです。



屋久杉印材は、湿気等過酷な環境に耐え抜くよう他の木にはないほどの多量の樹脂を含み、腐敗の脅威から免れています。

圧密加工は水と熱だけで木材を圧縮し、薬品を一切使わず形状を固定するという特殊技術です。
この技術を用いることで、従来、スギ材の欠点であった素材の柔らかさ、非均質性を克服し、丈夫で傷が付きにくく、印鑑の素材として十分すぎるほどの強度を得ることができました。
また、木材繊維をそのままの形で残していることから印鑑として最も大切な「綺麗な印影」を得ることができるのです。

古代の歴史と生命力に対する畏敬の念から、最終仕上げの磨きにもこだわりました。
専用ワックスで一本一本を丁寧に磨き上げることにより、屋久杉独特の和やかな美しい木目と茶褐色の高級感溢れる光沢が出現しました。 まさに古代の生命に直接触れているかのような感さえあります。
風格、強度、捺印性、全てに優れた木製印章の最高級品と言える存在感は、お使いになるお客様の運気をも上げてくれるやも知れません。