過去の記事一覧
-
靴下に愛情を込めて。
ハンコ屋は墨絵で応援します。
枕元に靴下をぶら下げ、眠りについたあの夜。朝、目を覚ますとそこには欲しかったおもちゃが置かれていて、胸が高鳴った。
でも、いつからだろう。プレゼントの隠し…
-
これが日本の未来だ
ハンコ屋は、墨絵で応援します。
「東京タワーが完成した日」
昭和33年12月23日、東京タワーが初めて空を彩った。
私が生まれるよりずっと昔、今は亡き父がその姿を見上げて、「これが日本の未…
-
ちょっと早いサンタクロースから突然のサプライズ

[video width="512" height="512" mp4="http://e-nisino.com/blog/wp-content/u…
-
日本テレビのドラマ「放課後カルテ」
ついに最終回を終えました
彫刻台の上、静かにたたずむハンコの印材。
彫るたびに浮かぶ、主人公牧野先生のあの言葉。
「どんなに無力に思えても、君の印(しるし)は子供たちに届く…
-
新婚の頃、ケンカの度に冷蔵庫に張り紙を貼るのが習慣だった。
「毎月22日は夫婦の日」
写真はハンコの文字で「夫婦」と書きました
「今日の夕飯は自分で作って」とか「洗濯お願い」とか、ちょっと意地悪な内容ば…
ページ上部へ戻る
Copyright © 印鑑の西野工房 情報サイト All rights reserved.