印章祈願祭にて供養・奉納いたします
- 2020/1/24
- ブログ
- 印章祈願祭にて供養・奉納いたします はコメントを受け付けていません

1月~3月にかけて卒業シーズン・新成人・新社会人シーズンとなり、印鑑が必要な時期でご注文をたくさん頂きます。
新しい節目に印鑑を新しく用意したけれども、今まで使用していた印鑑はどうしたらよいのか分からず、困っている方も多いと思います。そんな方に、印鑑の西野オンライン工房からのご提案となります。
当店では、年に一回下鴨神社で行われております「印章祈願祭」にて供養・奉納いたしております。
ご供養に係る費用はすべて無料 となっております。
務めを終えた印鑑・はんこをお持ちの方は、全国の社寺で印章の供養が行われていますので、お近くの全日本印章業組合連合会に加盟しているはんこ屋さんへ印鑑をお持ち寄り下さい。
当店でも、眠っている古いご印鑑を郵送または宅配便にてお送りいただけましたら、年に一度の印章祈願祭にて供養・奉納させていただいております。
お客様から届きました印鑑は、来年の「印章祈願祭」まで当店で責任を持って保管させて頂きます。
●印鑑をお送りいただく際の送料はお客様ご負担となります。 〒613-0904 ●供養できない印材
・燃えない素材(チタンなどの金属製・シャチハタなどのゴム製) ・印鑑ケース類 ●ご供養に係る費用はすべて無料です。
初穂料(玉串料)などを同封頂きましても受領致しかねますので、何卒ご理解ご了承下さい。(同封頂いた場合は現金書留にて全額返送させて頂きます。) |
この記事を書いた人

最新の投稿
はんこクイズ2025年4月5日4月5日は「ヘアカットの日」 このハンコは何と書いてあるでしょう
ブログ2025年4月4日寝坊したハンコ屋イノグッチです
ブログ2025年4月4日鉛筆とハンコをドッキング
はんこクイズ2025年4月4日4月4日は「どらやきの日」このハンコは何と書いてあるでしょう