新元号「令和」に負けない熱量で印鑑づくりに邁進いたします!

  • 2019/4/11
  • 新元号「令和」に負けない熱量で印鑑づくりに邁進いたします! はコメントを受け付けていません

いつも 印鑑の西野オンライン工房をご利用頂き誠にありがとうございます。

先日、5月から変更になる新元号が発表されましたね。

新しい元号は「令和」。

万葉集巻五、梅花の歌三十二首の序文、「初春の令月にして気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭(らん)は珮(はい)後の香を薫らす」からの引用ということです。

令和のもとになった「令月」には「万事をなすのによい月」という意味があるそうです。

平和を連想させる「和」とともに、未来への夢と希望を感じさせてくれますね。

印鑑のご注文でも「令」を含む字をお取り扱いさせていただく機会がよくありますが、かんむりの中の部分を「マ」や「テ」の形で表現してほしいというこだわりを持っておられる客様も多くいらっしゃいます。

印鑑の西野オンライン工房では、印影を1つ1つ手書きでデザインさせていただいております。

旧字体などの詳細なご注文にも丁寧にお応えしておりますので、世界に1つしかないあなただけの印鑑をぜひご体験ください。

新元号に負けないくらいの熱量で印鑑づくりをさせていただきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。


この記事を書いた人

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ページ上部へ戻る